ホームぺージへ戻る。  掲示板メニュー
このページは10分ごとに自動更新されます。

算数・数学作文コンクール


内 容
名  前丸林あかね
学籍番号三重中学校1年C組
題  名トポロジー遊び
コメントトポロジーは,身近にある.数字にも,アルファベットにもあることが解った.点や,線にも,今までとは違う見方が出来ます.
一筆書きとか,迷路も,小さい子供の遊びだと思っていたのに,この本を読んで,奥の深いものだと思った.私はまだ第4章の途中までしか読んでないけど,この本は,おもしろいので,是非最後まで呼んでみたいと思っている.
端末IPIP-ADDR:203.179.100.25
BROWSER:Mozilla/2.01I [ja] (Macintosh; I; PPC)
日  付Wed Feb 12 22:18:51 1997
コメント書き込んでくれて、有り難う。
全部読んでから、もう一度書いてくれませんか?

内 容
名  前丸林あかね
学籍番号三重中学校1年C組
題  名トポロジー遊び〜位相空間の発想〜 ミッチ・ストラブル著 杉元賢治訳 講談社
コメント この本を読んで,一番興味を持ったのは,メビウスの輪でした.普通の輪を一回ひねるだけで,これほど不思議なものになるということにびっくりしました.私が幼稚園のころ,紙で遊んでいたとき,先生が,メビウスの輪を作っていたのを想い出しました.先生が,その輪を真ん中で切ると,二つには分かれず,一つの大きな輪になりました.そのときは,本当にびっくりして,今でも忘れられません.
 そして,フェリクス・クラインの壺にもびっくりさせられました.内側と外側の区別がつかない,という全く不思議な性質でした.そして何よりも,真のクラインの壺は,誰もつくったことがない,ということが一番不思議でした.
 最後に,この本を読んで本当におもしろい本だと思いました.迷路とか,一筆書きとかに,新しく興味がわいてきました.
端末IPIP-ADDR:203.179.100.25
BROWSER:Mozilla/2.01I [ja] (Macintosh; I; PPC)
日  付Sun Mar 23 22:23:17 1997

内 容
名  前松本真吾
学籍番号鉄道総合技術研究所
題  名shingo@rtri.or.jp
コメント 大学を卒業して10年ほど経ちますが、この度、
「解析教程」を手にとって、その新鮮さに思わず
これを買ってしまった者です。

特に上巻がいい。日本の大学の微積分の教科書
は、ブルバキ的な公理主義、道を踏み外さぬ厳密
主義が身上だが、これでは、生の数学の発展の
仕方や、厳密性の必要性が認識しにくい。微積分
の教科書に必要だったのは、実にこの上巻のような
ものであったように思う。

また下巻の豊富な図版と実例による「反例説明」
もいい。一般的な理論を支えるのは、実に豊富な
実例と直観的なイメージだと改めて痛感した。

これからもこのような魅力的な数学書が、日本で
出版されることを望みます。

端末IPIP-ADDR:202.219.28.123
BROWSER:Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.01; Windows 95)
日  付Sun Jan 18 16:39:01 1998

内 容
名  前齋藤 寛靖
学籍番号フリー
題  名saitoh_h@ca2.so-net.or.jp
コメント先日上巻のみ買わせていただきました。取り急ぎ下巻も購入せねばと考えています。
私は東京都内の予備校で数学を教えているものですが、ここ数年は参考書執筆のチャンスにも恵まれ、改めて数学教育(なんて予備校講師が書くと怒る人がいそうですが)の難しさに直面しております。
この本は大変参考になっています。折しも「アルシェ」という旺文社の受験生向けの雑誌や「ヒポクラテス」という医学部受験生向け雑誌に連載を開始したところでして、数学史を交えて書いてゆこうと思っていますし、幸い今年は東大受験生をはじめとする比較的意欲の高い層を相手にできますので彼らの知的好奇心を満たすべく講義にも大いに数学史を取り入れようと考えております。予備校というと入試問題の解法トレーニングの場というイメージが大きいかもしれませんが実は私はもうそういう仕事はしたくないと考えています。自分の首を絞めることになるやもしれませんが、元々予備校講師になりたかったのは指導要領や上司に縛られない授業をできる場を予備校に求めたからだったのです。
「解析教程」はそれ自体では教科書としてのまとまり具合は日本においては再考の余地があると思いますが、資料としては大変に価値あるものと思っています。参考書など執筆の際には大いに参考にさせていただきたく思います。
今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
端末IPIP-ADDR:210.132.206.167
BROWSER:Mozilla/4.03 (Macintosh; I; PPC)
日  付Sun Feb 22 07:19:58 1998

内 容
名  前齋藤 寛靖
学籍番号フリー
題  名saitoh_h@ca2.so-net.or.jp
コメントあ、申し遅れましたが、予備校に出講の際や、参考書執筆時には
久保 恵介
というペンネームを用いております。何冊かすでに参考書もだしはしましたが、振り返ってその稚拙さに反省の日々であります。

http://www02.so-net.or.jp/~saitoh_h
端末IPIP-ADDR:210.132.206.167
BROWSER:Mozilla/4.03 (Macintosh; I; PPC)
日  付Sun Feb 22 07:22:25 1998

内 容
名  前松尾 信一郎
学籍番号
題  名MatsuoShinichiro@msn.com
コメント
端末IPIP-ADDR:202.224.201.122
BROWSER:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; Windows 95)
日  付Sun Jul 26 21:11:16 1998

内 容
名  前松尾 信一郎
学籍番号麻布高校
題  名MatsuoShinichiro@msn.com
コメント間違えて何も書かずに送信してしまいました。
どうも失礼いたしました。
なにぶん先週までMS-DOSを使用しており、WINDOWS95に慣れていないもので。以後気をつけます。

僕は小さい頃からガウスに憧れており、また、同時に対抗意識も燃やしていました。そのため、ガウスが14歳でラテン語の勉強を始めたと中学一年生のときに知ったとき、急いで勉強を始めたのでありました。
しかし、ラテン語の教材に使われている題材は、文学作品ばかりでした。それはまあそれで面白いのですが、僕はもっと数学の巨人たちの作品を読みたかったのです。しかし、現在の英語万能時代において時代錯誤的とも思えるラテン語の原典など、一介の中学生になど手に入るわけもありません。
そんな僕の不満をこの本の訳注は満たしくれました。
Poetite et accipietis, pulsate et aperietur vobis.
端末IPIP-ADDR:202.224.201.122
BROWSER:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; Windows 95)
日  付Sun Jul 26 21:33:08 1998

内 容
名  前マツモトシンゴ
学籍番号1972年に7歳だった(^^;)
題  名アメリカ流 7歳からの微分積分(講談社ブルーバックス)
コメント天才児教育の本ではありません。(^^;)

アメリカのコドモたち(小学生)が、「遊び」
精神で、無限級数や微分積分を研究した記録
といったらいいのかな。楽しいです。

なおHPもあります。

The MATHMAN



端末IPIP-ADDR:202.241.86.2
BROWSER:Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.01; Windows 95)
日  付Fri Oct 16 14:55:26 1998