TOSM Bibliography for Math(univ) 本の部屋へ戻る。
数学以前数学啓蒙数学史数学教育,入試数学・雑数学論数学(教養)応用数学数学関係辞典・事典

全著者リスト(W)


A B C D E F G H I J K L 
M N O P Q R S T U V W Y Z
トップへ 


和田秀樹+西村和雄+戸瀬信之『算数軽視が学力を崩壊させる』講談社(1999)
和田秀樹『なぜ数学が得意な人がエグゼクティブになるのか』毎日新聞社(2012.9.15)
和田淳蔵『ノルム環』共立講座現代の数学19
ヴァン・デル・ウァルデン 『現代代数学1,2,3』(銀林浩訳)東京図書(1959-60)、 Moderne Algebra, by B.L.van der Waerden(1937)
B.L.ファン・デル・ヴェルデン 『代数幾何学入門』(前田博信訳)、シュプリンガー数学クラシックス1 Einf\"{u}hrung in die Algebraische Geometrie, by B.L.van der Waerden(1939)
A.H.ウォーレス『位相数学入門』(河野伊三郎訳)共立全書522(1961)、An Introduction to Algebraic Topology by Andrew H.Wallace(1957)
渡部隆一『凸解析』培風館
渡部由輝『崩壊する日本の数学:入試数学の弊害と再生へのプロセス』桐書房(2000.10.25)
渡辺治+北野晃朗+村泰紀+谷口雅治『数学の言葉と論理』現代基礎数学1,朝倉書店(2008.9)
J.R.ウィークス『曲面と3次元多様体を視る-空間の形-』(三村護+入江晴栄訳)現代数学社
アンドレ・ヴェイユ 『数論 歴史からのアプローチ』(足立恒雄+三宅克哉訳)日本評論社、Number Theory : an Approach through History:From Hammurapi to Legendre by Andre Weil(1983)
アンドレ・ヴェイユ『位相群上の積分とその応用』(齋藤正彦訳)ちくま学芸文庫(2015.6.10)L'intégration dans les groupes topologiques et ses applications by Andre Weil(1940)
アンドレ・ヴェイユ『アイゼンシュタインクロネッカーによる楕円関数論』(金子昌信訳)シュプリンガー数学クラシックス16(2005), Elliptic Functions according to Eisenstein and Kronecker by Andre Weil(1976)
D.ウェルズ 『見つけよう!数学!』(大橋義房訳)岩波書店(1989)、Hidden Connections Double Meanings, by David Wells(1988)
D.ウェルズ 『脳を鍛える数理パズル ギネスがおくる138題』(芦ケ原伸之監訳)講談社ブルーバックスB1106、The Guinnes Book of Brain-Teasers, by David Wells(1993)
D.ウェルズ 『数の事典』(芦ケ原伸之+滝沢清訳)東京図書
D.ウェルズ 『不思議おもしろ幾何学事典』(宮崎興二+藤井道彦+日置尋久+山口哲訳)朝倉書店(2002)
David Wells 『あなたは数学者 上下』(伊藤雄二+田中紀子訳)日本評論社(2003)
ヘルマン・ワイルリーマン面』(田村二郎訳)岩波書店(1974) Die Idee der Riemannschen Flachen, 3rdedition, Teubner, Stuttgart, by Hermann Weyl(1955)
ヘルマン・ワイル『数学と自然科学の哲学』(菅原正夫+下村寅太郎+森繁雄訳)岩波書店(1959) Philosophy of Mathematics and Natural Science, by Hermann Weyl(1949)
ヘルマン・ワイル『群論と量子力学』(山内恭彦訳)裳華房(1932), Gruppentheorie und Quantenmechanik(1928)
ヘルマン・ワイル『空間、時間、物質』(菅原正夫訳)東海大学出版会(1973), Raum Zeit Materie by Hermann Weyl(1923)
ヘルマン・ワイル『空間、時間、物質』(内山龍雄訳)講談社(1973), Raum Zeit Materie by Hermann Weyl(1923).ちくま学芸文庫から上下巻として,2007年4月に発行.
ヘルマン・ワイル『古典群-不変式と表現』(蟹江幸博訳)シュプリンガー東京(2004), The Classical Groups: Their Invariants and Representations, Princeton Univ.Press by Hermann Weyl(1939), 原著第2版(1946),増補版(1953)
ヘルマン・ヴァイル『連続体 解析学の基礎についての批判的研究』(田中尚夫,渕野昌訳)日本評論社(2016.2.16) Das Kontinuum : Kritische Untersuchungen uber die Grundlagen der Analysis, Verlag von Veit(1918).
S.ウィギンス『非線形の力学系とカオス 上下』(丹羽敏雄監訳)シュプリンガー・フェアラーク東京
D.ウィリアムス『マルチンゲールによる確率論』(赤堀次郎+原啓介+山田俊雄訳)培風館(2004)、Probability with Martingale, by D.Williams
ウィルソン『初等解析学 上下』(遠山+宇田川+大津訳)広川書店、Advanced Calculus, by E.B.Wilson
R.J.ウィルソン 『数学の切手コレクション』(熊原啓作訳)シュプリンガー東京(2003.7.1), Stamping through Mathematics, by Robert J.Wilson(2001)
トップに戻る。
本の部屋,  TOSMホームへ、 カニさんの部屋